不知火(デコポン)のリピート注文が多くなって来ました!

発送用の箱

今、当園で販売している柑橘で中心になっているのが不知火(デコポン)です。
旬のピークをむかえ、食味がグンと良くなっています!

そんな中、不知火販売当初にご注文いただきた方々からのリピート注文が入って来ています。
販売者にとって、このリピート注文ってのが特に嬉しいですよね!
登園の柑橘がお口に合っているという証だと思います。

販売当初よりも平均してサイズが小さくなってきましたが、食味は抜群です。
酸味が抜けて甘さが際立ってきた不知火、もう食べられましたか!?
未だの方、今が食べ頃です!
この機会にぜひ、お召し上りください…。

 

スポンサーリンク
[ad#blog-yugiboushi-site-01]

 

不知火の美味しさは酸味があるからこそ!

販売用の不知火柑橘の場合、旬に食べるのが一番美味しいですよね!
まァ~、食べ物のば場合、何でもそうだとおのいますが…。

そろそろ販売期間が終わりに近くなってきた不知火ですが、実はこの時期が一番美味しくなっています!
それは酸味がなくなり、より甘さを感じることが出来るからです。
もぎたてが一番美味しいと思いがちですが、その柑橘の種類によって食べ頃になるタイミングは違います。
特に中晩柑の場合は貯蔵を前提としていることが多く、貯蔵することによって柑橘の食味がよくなります。
なので、貯蔵することによって熟成されるのでより美味しく頂けるようになります。

また、当園では販売当初はサイズが大きいものを販売し、期間が長くなるにつれてサイズダウンするようにしています。
これは、小玉の方が貯蔵しやすいから…。
サイズの大きなものは小さなものに比べて貯蔵期間が短く、長くなるにつれて傷みが出たり果汁がなくなったりしやすくなるからなのです。小さなものの方が貯蔵期間を長く出来るし、食味も良くなります。

 

スポンサーリンク
[ad#blog-yugiboushi-site-02]

 

サイズダウンしてもその食味は健在です!

不知火の実食一般的に不知火の場合、サイズの大きなものが美味しいといわれています。
実際に商品価値も高くなります。
とはいっても、適度なサイズというものがあるので、大きければ良いというものでもないのですが…。

当園で個人的に販売している柑橘は全て「訳あり商品」です。
外観が悪かったりサイズが規格外だったり…。
何らかの問題で精品として出荷出来ないものを格安で販売しているのですが、そうはいっても食味の悪くなっているものは販売しないよう心掛けています。
それぞれの柑橘の美味しさが一番際立つ頃に食べて頂けるようタイミングを見計らっています。
特に気をつけているのは発送する前には必ず食味をチェックすること!
箱詰めする前に実際に食べてみてから発送するようにしています。
しかし、自分が美味しく感じるのとお客様が美味しく感じるタイミングは違うことも確かなので、それが全てだとは思っていませんが、そうすることによって自分自身が納得したものを発送するようにしています!

一度食べると忘れられない味わいの不知火とは…。

その独特な食感と濃厚な味わい、さらに香りの高さが人気の不知火…。

ザクッとした食感でありながらもあふれんばかりの果汁、さらに皮をむいた時に広がる独特の香りは柑橘の中でもトップクラスです!

不知火とは一般的に呼ばれているデコポンのことで、数ある柑橘の中でも人気がある品種のひとつです。

中でも、ここ佐田岬半島の宇和海側で栽培されているものは味が濃くて最高に美味しいと市場でも人気の産地のひとつです。

ここ愛媛・にしうわ産の不知火、まだ味わったことがない方、この機会にぜひお試しください!

 


不知火の販売サイトへ!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*