不知火、分割採集

不知火からはるみに改植するための最後の収穫…。

完熟下不知火

分割採集をしている不知火…。
もう、ほとんどの園では収穫は終了しているのですが、少し試してみたいことがあって残していた実を本日収穫しました。

っというのも、完熟させた不知火の美味しさは格別だったんです!
いつも採り忘れた不知火を4月以降に食べる事があるのですが、この食味が本当に絶妙なんです。
なので、実際に残してチェックしてみることに…。

結果、食味は良くなっているものの、不知火独特の紅の濃い色がなくなって薄くなっていました。
もう、この時期になると日に日に着色が戻ってくるのかもしれないですね!
この感じだと、「木生り完熟」としては魅力がなくなっているような気がします。

続きを読む

不知火の分割採集、二巡目に突入です!

不知火の着色状況

分割採集を始めて約1ヶ月…。
ようやく、二巡目に突入です!
今シーズンは本当に天気に恵まれず、収穫が大幅に遅れています。
おまけに積雪・低温も重なり、果実に影響が出ないか心配の日々が続きます。
今日から四日間、猛烈な寒波がやってくるとか…。
本当に冷や汗もんです(笑)

さて、不知火の収穫を収穫を始めてから約1ヶ月が経過しました。
やはり、分割採集を実施しているのですが、ようやく二巡目に入りました。
しかも、寒波の影響が心配されるので、海抜の高い園から…。
予想通り、着色が進んでないので、分割採集の効果もそれほど感じられません。
しかし、この天候では仕方がないですね!

今度の寒波の影響がどれほど出るかは分かりませんが、この寒さが緩んでくると一気に着色が進むと思われます。
気合を入れて収穫しないと…!

続きを読む

2ヶ所目の不知火園での収穫が終わりました。

着色不良の不知火

今日、不知火園2ヶ所目となる園での分割採集が終了!

とにかく、この園の不知火は着色が悪かった。
そもそも海抜の高いところに位置する園なので、多少の着色不良は覚悟していたのですが…。
今までに経験したことがないほど着色が進んでいなかったですね!

着色が進んでいないだけならいいのですが、雪や低温による被害も心配です。
明日から冬型の気圧配置になり、冷え込みが強くなる予報が出ています。
ここ四国でも平野部で積雪する可能性もあるとか…。

当園の中でも一番雪の被害を受ける可能性がある園なので気になるところです。
今回の寒波に備えて着色不良のものまで、全ての不知火を収穫している農家さんもいます。
雪の被害を受けないように早めに収穫するか、あくまでも完熟に近い状態での収穫にこだわるか…。

いずれにしても、当園は着色優先にすることにしました。
あとは被害のでないよう、祈るだけですね!

続きを読む

今の不知火は着色状況を確認しながら収穫します!

初期段階の収穫作業では、着色の有無が大切になって来ます。

多少、着色が悪くても貯蔵しているうちに着色はしてきますが、やはり、完全着色している果実の方が良いのは間違いありません…。特に紅に差が出てくるのと、味にも影響してきます。
なので、収穫の際にはひと玉づつチェックしながら収穫しています。

どの柑橘でも着色の良いものを収穫したほうが良いのですが、特にサンテと呼ばれる袋を被せているので、着色を確認するのも手間がかかります。
同じ木の同じような場所に生っている実でも、その着色の具合は微妙に違ってくるので、手間がかかります!

本当に手間のかかるのが不知火ですね(笑)

続きを読む