あっという間に積もってしまう雪にお手上げです…。

粉雪

昨日の雪も今朝には解けていたので、不知火の収穫作業へ!
さすが、海抜が低く暖かい園地なので、寒さもそれほど感じず作業を開始。

すると30分ほどした時、上空に雪雲が…。
それでも降ってこなかったので、作業を続行!

1時間程度経過した頃から目に見えるほどの雪が降り始めました。
しかも、サラサラに乾いた粉雪です。

嫌な予感がしたので帰る準備をはじめた頃には大き湿った牡丹雪に!
あっという間につもり、道路は真っ白。
この時ほど四駆のスタッドレスタイヤに感謝したときはありません(笑)

なかなか収穫が進みませんが、これも自然が相手の家業。
腰を据えてかかるしかありませんね…!

 

スポンサーリンク
[ad#blog-yugiboushi-site-01]

 

寒い屋外の作業にはマイボトルは必需品ですね!

ホットコーヒー毎年のことですが、柑橘の収穫作業は寒い日が多くなります。
昔は焚き火をして暖をとっていたようですが、今はそのようなことは出来ません。

そこで、昨年から活躍してくれているのがステンレスボトルです!
朝にホットコーヒーを入れておくと、お昼頃までは熱々の状態です。
休憩の時には本当に癒されます。
このボトル、冬だけではなく、夏の暑い時期にも大活躍なんです。
冷たい飲み物を提供して入れる頼もしいアイテムになってくれます!
ただ、夏場の水分補給にこの量では全く足りません(笑)

なので、昔ながらの大型の水筒を持参しています。しかし、この水筒も年代もんです。そろそろ最新式に変えようかと思っています。
なんせ、真夏の除草作業は想像を絶するくらいの暑さですからねェ~(笑)

結局、今日はコーヒーすら飲む間がなかったですが…。

 

スポンサーリンク
[ad#blog-yugibooushi-site-02]

 

本当に雪はあっという間に積もりますね!

降雪収穫作業を中止して、園地から軽トラのところまで収穫した不知火を運ぶ途中、もう視界が悪いくらいに降ってきました。
まさに「あれよあれよ」っという間でした。

これが雨だったら降った一方から流れるか地面に染み込みますが、雪はそのまま残ってしまいます。
特に気温が低く、地面の温度も低かったら降ったまま解けずに残ります。
なので、少量の雪でも積もるんですよね。
しかも、今日のように軽い粉雪が最初に降ると風にのって吹き溜りに集まって来ます。そこへ湿った重い牡丹雪が降るとあっという間に積もってしまうということなんでしょう!

今日の雪、このブログを書いている時間でもまだ残っています。
明日の朝の冷え込みで凍ってしまわないか心配です。
といっても、柑橘の実のことですが…。
一度凍ってしまった果実はどうしようもありません。症状がひどい場合は廃棄処分となります。
しかし、そこは自然の物、そうやわではありません!
多少の冷え込みであれば耐えてくれます。
自然の力を信じるしかないですね…。

「がんばれ!不知火!!」

一度食べると忘れられない味わいの不知火とは…。

その独特な食感と濃厚な味わい、さらに香りの高さが人気の不知火…。

ザクッとした食感でありながらもあふれんばかりの果汁、さらに皮をむいた時に広がる独特の香りは柑橘の中でもトップクラスです!

不知火とは一般的に呼ばれているデコポンのことで、数ある柑橘の中でも人気がある品種のひとつです。

中でも、ここ佐田岬半島の宇和海側で栽培されているものは味が濃くて最高に美味しいと市場でも人気の産地のひとつです。

ここ愛媛・にしうわ産の不知火、まだ味わったことがない方、この機会にぜひお試しください!

 


不知火の販売サイトへ!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*