農作業

秋肥は柑橘の種類別にリン酸とカリの配合を少し変えて施用!

成分配合割合

早いものでもう10月…。
農作業の方も病害虫の防除や秋肥の施用も終わり、今は除草作業がメインです。
そして、そろそろ防風垣の手入れも始めようと思っています!

さて、今回は秋肥について考えてみました。
植物の三大栄養素といえば、窒素・リン酸・カリです。
柑橘栽培の場合、一年間で春と夏、そして秋に施肥するのですが、その季節によってそれらの成分の割合が少しづつ違っていることがあります。
どの柑橘にどれくらいの割合の肥料を与えるか…!?
これが一番のポイントですが、これは各農家さんによっても違うし、その年の生育状況によっても違ってきます。

今年、当園では2種類にしぼって施肥しました。
これは、肥料の効果を考えたことと、コストダウンを図ってみました。
さて、どうなるんでしょうかね…!?

続きを読む

えひめの独自ブランド「甘平」の生育状況と裂果対策!

甘平の実

柑橘王国・愛媛の独自ブランド「甘平(カンペイ)」。
その果実は温州みかんのように手で簡単に剥け、中のじょうのう膜(内袋)もかなり薄いのでそのまま食べれます。
食味はとても甘く「シャキシャキ」「ぷちぷち」とした食感が特徴です。
甘い柑橘が好みの方には大変人気がある柑橘のひとつです。

この甘平、実は栽培するのがとても難しい品種だといわれています。
とくに問題なのが夏場の裂果!
園内土壌の水分管理がとてもシビアで直ぐに実が割れてしまうことが多いんです。
そのため精品率が悪く、20%程度ともいわれるほどです。
しかも、甘平の上級品種「愛媛Queenスプラッシュ」ともなると…。
それほど効率の悪い柑橘なんです。
なので、ハウス栽培が無難なようです。

うちの園でも試験的に栽培しています。しかも、露地栽培で!
その数、なんと5本。(栽培しているってほどでもないんですが…。)
ここ佐田岬半島の自然の中でどう育ってくれるのか試行錯誤の日々が続いています。
大量生産できるような環境ではないと思いますが、この自然環境で栽培した甘平を食べて頂きたいと思っています。

続きを読む

ライムを植付けてから約半年、そろそろ木の管理を…!

ライムの木

早いものでもう9月に入りました。
暑かった夏もようやく終わりに近づいてきましたね!
柑橘達は小雨の影響が心配されますが、なんとか元気に育っています。
そんな中、ライムの苗木も順調です!
今のところ、心配した台風の接近も一度だけ…。
しかし、これからが本当の台風シーズンになるので、風や病害虫の影響が気になります。

台風や秋雨前線の影響で雨が降ることが多くなる9月。
この時期、雨は必要なんですが、病害虫のリスクも高まってきます!
しっかりと対策しながら乗り切りたいと思っています。

さて、この春に苗木を植えてからそろそろ半年です。
木も順調に伸びてきたので、新梢の管理をする必要がありそうです。
他の柑橘にはないような作業なので、手探り状態ですが、進めて行きます!

続きを読む

柑橘の摘果玉を使った青みかん酢でダイエット!

摘果対象のみかん

お盆も過ぎ、夏も終わろうとしています。
暑さが残るこの時期、実は柑橘栽培において最も大切な作業のひとつでもある摘果作業に追われています。
細やかな作業のうえに、この暑さ…。
大変な作業ですが、美味しく高品質な柑橘を作るためには欠かせない作業です。

さて、この摘果した実はどうなっているかご存知ですか!?
実は、この辺りのほとんどの農家さんでは廃棄処分されています。
ところが、数年前からのフルーツ酢の人気によって、みかん酢も注目されるようになりました。
そんな中、完熟前のみかんに含まれる栄養成分に注目したのが青みかんを使ったみかん酢です。
疲労回復や美肌効果、そしてダイエット効果まであるといわれています。
さらに、自宅で簡単に作れるのが嬉しいところ…。

今まで利用されることが少なかった青みかん、ちょっと試してみる価値はありそうですね!

続きを読む

7月末、ライムは順調に育っています!

ライムの実

8月に入り暑さもいよいよ本番です!
特に今シーズンは気温の高い日が多く、バテ気味の方も多いのではないでしょうか!?

今の時期は冷たい飲みのもや食べ物が欲しくなります。
疲れがとれない時や、大量の汗をかいた時など疲労回復に役立つのがクエン酸です!
ライムに含まれる酸味の主成分がこのクエン酸なんです。
体が疲れている時にライムの果汁の入ったジュース等を飲むと効果的ですよね!
また、ビタミンCも含まれているので、風邪の予防や美肌効果も期待できます。

そんな健康効果も期待できるライムですが、我が家でも、今シーズンから栽培を始めました。
今、4ヶ月を経過したところですが、順調に育っています!
これから暑い時期に入り、高温や水不足、そして台風等による風の影響…。
どれもライムにとっては初めての経験になります。
試行錯誤しながら乗り切りたいと思います。

続きを読む