清見タンゴール、鳥による食害

2019年の仕事始めは不知火の収穫から!

不知火(デコポン)

­「あけましておめでとうございます!」
本年もよろしくお願いいたします。

当園は本日、1月3日より作業を開始しました。
まぁ~、例年のことなんですが…。
今シーズンは不知火(デコポン)の収穫が昨年12月25日から解禁ということで、少し早めに収穫しています。
これにはワケがあって、例年よりも着色が早く、しかも腐敗果が多くなって来ていることもあり例年よりも10日早くなったという次第です。

年末にバタバタと落ちていった実なんですが、今は小康状態なのか、それほど落ちなくなっています。
これは憶測なのですが、年末の気温の激しい変化が影響しているような気がするのですが…。
実際、なぜこのような落果現象に至ったのかは不明です。

このように落果の症状が出た場合、とりあえず収穫すればそれ以降は症状が軽減できるようです。
これは木の栄養分が果実に十分に与えられるようになるからだと思われます。
もちろんですが、分割採集を行うことはいうまでもありません!

続きを読む

不知火の次は清見タンゴールが鳥の食害に…。

清見タンゴール

今シーズン、イノシシの食害は防いでいるものの、鳥による食害が後をたちません。
といっても、それなりの対策をしているワケではないのですが…。

この辺ではイノシシの被害が甚大で、それに比べると鳥の場合、比較的軽い食害で済むので気にならないということもあります。
しかし、鳥は鳥でもカラスになると別問題です!
カラスが群れで園内に入った場合、その食害の量はかなり多くなることがあります。

今回、見回りに来た清見園でも例年よりカラスの被害が多くなっています。
カラスによってサンテを剥がされた果実はヒヨドリやメジロなどの小型の鳥たちの標的になります。
清見タンゴールの収穫は今月下旬から…。
着色の状況を確認したところ、今シーズンはもう少し遅れそうです。
収穫までに被害が拡大しそうであれば対策を考えた方がいいのでしょうが、これといった策が見当たりません…。

続きを読む